特定相談支援事業
そうしん堂相談支援センター
Consultation Support
熊取町の委託事業として平成27年4月より「そうしん堂相談支援センター」を開設しました。心の病気や障がいをお持ちの方、そしてそのご家族等の相談に応じ、必要な情報の提供や助言等を行うとともに、各機関との連絡・調整を行う身近な相談窓口です。
相談するところから解決に向けてのきっかけが見つかるかもしれません。専門相談員がご相談に応じます。相談にかかる費用は無料です。
一人で悩まないでお気軽にご相談ください。

障がい者相談支援事業とは
障がい者相談支援事業は、障害者自立支援法に位置づけられた事業で、障がい者やその家族を対象に、様々な相談に応じ、必要な情報の提供や助言等を行うとともに、行政、福祉サービス提供事業者、医療機関等の関係機関と連携しながら、障がい者の生活を支援する事業です。
-
基本は本人の自立支援
-
-
相談内容例
- 福祉サービスの利用
- 家族
- 仕事
- 医療・健康
- 社会参加
- 将来
- 介護について
-
支援内容例
- 情報提供
- 関係機関との調整
- 支援計画の作成
- サービス利用の調整
- 手続きの援助・同行・代行
- 家族間・人間関係の調整
-
-
連携
- 役場
- 学校
- 企業
- 各種団体
- 医療機関
- その他関係機関
- ボランティア
- 民生委員